いづどのぐう 泉 殿 宮 IDUDONOGU |
泉の如く「力」湧き出る |お問い合わせ|サイトマップ| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() ●春 大 祭 本年は、コロナウイルス感染拡大防止のため、祭典は厳粛に斎行申し上げましたが、渡御列、御礼参りは、取りやめました。 ご自分の大切な「お時間とお力」を惜しみなく発揮頂きました皆様方 御奉納、御参列頂きました氏子崇敬者の皆様方のお陰をもちまして 泉殿宮例祭 春祭 滞りなく修めさせていただきました。 公式サイトからも厚く御礼申し上げます。 令和2年5月4日 5月2日(宵宮) 午後7時より 吹田市地域無形民俗文化財 泉殿宮神楽獅子保存会 神前奉納 5月3日(本宮) 午前10時より 氏子奉幣祭 午後1時より 自動車列 午後2時より 渡御列 午後7時より 御礼参り 本年奉仕当番 浜の堂町、松ケ鼻町の氏子の皆さん
泉殿宮の一年の中でもっとも大切な祭儀です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||