いづどのぐう
泉 殿 宮
IDUDONOGU
泉の如く「力」湧き出る

                  |お問い合わせ|サイトマップ|
トップ
■  御 祭 神
神様のおなまえ
■  御 由 諸
泉殿宮のいわれ
■  御 神 徳
泉殿宮の御利益
■  神社祭儀
泉殿宮のお祭り
●歳旦祭
●戎まつり
●神符〆縄焼納
●節分厄除大祭
●稲荷祭
●春大祭
●夏越の祓
●吹田まつり
●夏大祭
●秋大祭
●大菊花展
●〆縄奉製神事
●大祓式
■  昇殿祭典
ご祈祷や結婚式
■  出張祭典
地鎮祭や新居清祓
■  御札御守
お札 や お守り
■  泉殿宮神楽獅子
かぐらしし
■  地   車
地車と地車囃子
■  境内案内
境内施設の案内
■  由縁の神社
当宮が祭典を御奉仕する神社
■  大塩平八郎
宮司家との関係
■  交通案内
当宮への道案内

●神符〆縄
  焼納神事


(とんど)



                 画像をマウスでなぞって下さい

一年間お守り頂いた御札、御守、守護矢、お社、〆縄を厳粛にお焚き上げ致します。

恐れ入りますが、上記以外のお品はお受けできません。

しめ縄のみかん・鏡餅・紙製の三方・仏花・年賀状・書初め・手紙・人形・プラスチック製品・不燃物
ご寺院様関係のものは、感謝の気持ちを込めてお受けになられた御寺院様にお納め下さい。
お願い
   
 橙(だいだい)は、前もってはずして下さい  袋から出してください

当日、時間内にお越しになれない場合、前もってお預かりいたします。

日時:1月15日(土) 午前7時点火 正午鎮火

1/15正午より翌日8時までしめ縄、お札、お守りは、テントでお預かりいたします。

1月16日 午前8時点火後、しばらくして鎮火いたします。

次回 2/3(木) 節分祭まで行いません。

お札・お守・守護矢のみお預かりいたします
〆縄は、2/3 午前6時〜午後7時にお持ちください

1/15 とんどの写真はこちらへ

1/16 とんどの写真はこちらへ